2010/04/14

日本の託児所は育児に対して数が少ないのだろうか?

がっつり日本に帰るぞー。
獅子丸を幼稚園に体験入園させようか。
でも、あたし、仕事しないといけないから保育園かな。
実家の側に、歩いて5分くらいのところにあるから、そこに預ければいいか。
私立の保育園だけど、月5万円以内って話だし〜。
ラッキー♪

なんて思っていた。

ら、

そうは問屋が卸さない。

「うちは一時保育はやっていないですし、私立の保育園では、そういうことはやっていませんね〜」と、電話で近所の保育園に問い合わせをしたら、このように、園長先生にやんわり断られた。

世田谷区区役所(実家は世田谷なので。でも高級住宅地街ではないところ)に問い合わせをしてみたら、公立の保育園で一時保育をやっているけれど、待ち状態。

そうか、ウェイティングリストに名前を載せないといけないのか。
う〜ん……可能性、低そう。

そうしたら、認証保育園なるものがあると教えていただいたので、HP上に載っているところを片っ端から電話してみた。

ら、

「そうですね、何とも言えません。その時期に空きがあれば預かること、できますが」

と、冷静に考えたら当たり前のことを言われた。

今から予約します!
と言ったところで、お互いどういった人なのかわからないし、あたしもどういった場所なのかもわからないし。

やはり日本に帰ってから、活動するしかないってことだ。

ただ驚いたのが、料金、けっこう高いってこと!
ニューヨークで子どもを預けるとなると、平均10万円くらいなんだけれど(場所によってはもっと高いし、ウェイティングが18ヶ月とかウソみたいなところもある)、結構負けていなかった。

時給が800円とか850円とかで、ランチ+2回分のおかし代金を入れて、だいたい1日8000円くらいと言われたところもあった。

えーっと、8000×5は4万でしょ、それの4倍って……あなた

16万円

じゃないですか。

チケット取っちゃったけれど、あたしゃニューヨークにいるわと思ったよ。

他のところは月決め、というのがあって、5万円くらい。でも契約した時間よりも長くなると追加料金が派生して……というやつ。

他もだいたいそんな感じ。

月5万でも痛いってのになあ。

そして家の近所だったらいいけれど、どこかの沿線沿いになったら、その路線を使って仕事に行けるようにしないと、交通費が無駄になるし。
ニューヨークの地下鉄のように、どこまで行っても乗り放題ってわけじゃないからね。

ニューヨークと違って東京って広いからさー。

そうやって考え始めたら、う〜む、頭痛くなってきましてですね、かといって、3ヶ月近く東京で遊ぶわけにもいかないし(高いもんね、何かと)。

これならニューヨークにいたほうがいいのかもーなんて、ちと弱気になってみたり。

少子化、少子化なんて言われているけれど、東京及び東京近郊(あと都会とか)には、育児の数に対して託児所の数が圧倒的に不足しているんだろう。

仕事を始めるにあたって、保育園探しをしていた友だち、ものすごい苦労していたし。


ま、なるようにしかならないってことで。







ランキングに参加しています。
ワンクリック、お願いしますね。





0 件のコメント:

コメントを投稿